自炊のレシピ そのままの出汁で アサリ蕎麦
アサリが安くなっていたので三つ葉を買ってアサリ蕎麦!
貝類は砂抜きと味をつけすぎないことです。
そのままでよい出汁も出るし塩分も多いです。
まずはそのままで、足りなければ味付けです。

材料
・アサリ蕎麦
アサリ 1パック
三つ葉
かにかま
蕎麦 乾麺
酒 大4
水
味が足りなければめんつゆ少々
・和風サラダ
ジャガイモ
もずく
卵
冷凍小エビ
キャベツ
ゴマ
ごま油
ポン酢
作り方
アサリの砂抜きは、塩水をボールに入れアサリを入れて暗い所に置きます。最低20分くらいはやりましょう。
アサリをフライパンで酒蒸しにして蕎麦にかけます。味付けはほぼ不要です。足りない場合に調整しましょう。
ミツバは凄く合います。
サラダはジャガイモ、海老、キャベツ、卵をゆでておいてモズク、ポン酢ごま油ゴマで味付けました。


